研修会情報2011-2012

第15回ハイブリッドカーセミナー開催

2012年11月5~6日静岡県裾野市 あいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センター

NGP 研修会情報   第15回ハイブリッドカーセミナーが11月5、6日に静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センターで実施されました。ハイブリッド車は高電圧の電池を搭載し、取り扱い手順を間違うと死亡事故につながるケースもあります。参加者は用意されたトヨタ、ホンダの実車でメカについての知識と作業手順と学ぶとともに、AED(自動体外式除細動器)の取り扱いなど万が一のための緊急蘇生法を学びました。

第25回経営者研修会を実施

2012年9月21~24日東京・夢の島 BumB東京スポーツ文化館

NGP 研修会情報   NGP協同組合の第25回経営者研修会が9月21~24日の4日間、東京都江東区夢の島のBumB東京スポーツ文化館で開催されました。今回から受講者を組合員の代表者、代表者に準じた役職者に絞り込んで少数精鋭の研修とし、グループ討議や事業計画策定など基本は従来と同じですが、組合員各社の経営トップとしてNGP組織の一員であることの自覚を強く求める内容となりました。

第4回初級生産管理者研修会・初級フロントマン研修会を開催

2012年9月13~15日東京・晴海 晴海グランドホテル

NGP 研修会情報    第4回初級生産管理者研修会・初級フロントマン研修会合同研修会が9月13~15日、東京・晴海の晴海グランドホテルで開かれました。初級生産管理者研修会に26名、初級フロントマン研修会に13名が参加、商品定義や品質管理などNGPの基幹となる共有在庫の基本を学びました。

第22回中級研修会開催

2012年8月6~10日静岡県裾野市 あいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センター

NGP 研修会情報   8月6~10日の日程で静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センターで第22回中級研修会を実施しました。全国の組合員から34人が参加し、生産・フロント・営業の現場リーダーとしての心構えを学ぶとともに、技術知識に磨きをかけました。

第21回初級営業マン研修会を実施

2012年7月27~29日東京・夢の島 BumB東京スポーツ文化館

NGP 研修会情報   第21回初級営業マン研修会が7月27~29日の3日間、東京・夢の島のBumB東京スポーツ文化館で開催されました。参加者は17名。挨拶の訓練・試験、名刺の交換、敬語の使い方などの基本マナーを学ぶとともに、ロールプレーイングを通じてお客様への接し方を考えながら営業マンとしての独り立ちをめざした研修に取り組みました。

新組合員を迎える初期指導研修会実施

2012年7月27~28日東京・夢の島 BumB東京スポーツ文化館

NGP 研修会情報   北海道支部のシステム賛助会員だったライズコーポレーション(高田芳夫社長、札幌市厚別区)がNGP協同組合の新組合員になり、NGP部品の生産販売に取り組みます。7月27、28日の2日間、東京江東区のBumB東京スポーツ文化館で実施した初期指導研修会を受け、修了しました。

第22回基礎研修会を開催

2012年6月14~17日東京・夢の島 BumB東京スポーツ文化館

NGP 研修会情報   NGP協同組合の第22回基礎研修会が6月14~17日に東京・夢の島のBumB東京スポーツ文化館で実施されました。厳しいしつけを受けることが少ない、などと評される今時の若者らがあいさつや整列の厳しい訓練に耐え、89 名が合格、NGPマンとしての自覚と誇りを胸に巣立ちました。

第6回フロントマンSTEP UP研修会を実施

2012年5月17日~18日 静岡県裾野市 あいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センター

NGP 研修会情報   第6回フロントマンSTEP UP研修会が5月17、18日に静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センターで開かれました。参加者は利益構造など企業経営の基本知識、車体構造と復元修理法などの板金技法基礎についての講義を受けるとともに、電話対応のロールプレーイングでフロントマンとしての技量に磨きをかけました。

第14回ハイブリッドカーセミナー開催

2012年4月9日~10日静岡県裾野市 あいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センター

NGP 研修会情報   第14回ハイブリッドカーセミナーが、4月9~10日に静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センターで実施されました。人工呼吸、心臓マッサージ、AED(自動体外式除細動器)の扱い方といった緊急蘇生法、またハイブリッド自動車の機構や取り扱いの要領を学びました。

第3回初級生産管理者研修会・初級フロントマン研修会

2012年2月23日~25日東京・晴海 晴海グランドホテル
NGP 研修会情報  第3回初級生産管理者研修会・初級フロントマン研修会が2月23~25日の期間で、東京・晴海の晴海グランドホテルで開かれました。初級生産管理者研修会に26名、初級フロントマン研修会に24名が参加、皆が日常業務を再点検、基本を再確認しました。最終日には「プロジェクトNGP」を全員で鑑賞、NGPの歴史の重みに触れることもできました。

第21回基礎研修会を実施

2011年12月13~16日東京都江東区夢の島 BumB 東京スポーツ文化館

NGP 研修会情報  12月13~16日の4 日間、NGP協同組合の第21 回基礎研修会が、東京・夢の島にあるBumB 東京スポーツ文化館で開かれました。基礎研修会は例年4月に実施してきましたが、東日本大震災の影響で施設が利用できなくなり、暮れの押し迫った時期にずれ込みました。冷たい雨、寒風という厳しい気象条件下で団体訓練が行われましたが、熱気で跳ね返し、基礎研修会3日目の夕食前に全7班全てが試験に合格、109 名の新たなNGPマンが誕生しました。

第13回ハイブリッドカーセミナー開催

2011年11月14~15日あいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センター

NGP 研修会情報  第13回ハイブリッドカーセミナーが、11月14、15日に静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和自動車研究所東富士研修センターで開かれました。同セミナーはハイブ リッド車、電気自動車といった高電圧の機構を備えた車両を安全に取り扱うために企画したもので、取り扱い資格を持つ責任者が 組合員の全事業所に配置できるよう開催を重ねています。

第24回経営者研修会を開催

2011年9月16~19日東京都江東区夢の島 BumB 東京スポーツ文化館

NGP 研修会情報  NGP組合員の次期経営幹部を対象とす る第24回経営者研修会が、9月16~19日の期間で東京都江東区夢の島 BumB 東京スポーツ文化館で実施されました。参加者は14人、グループ討議を通じてNGP協同組合がどのような組織なのかを再認識するとともに事業計画策定など経営者としての基本知識と心構えを学びました。

第21回中級研修会を実施

2011年8月1~5日あいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センター

NGP 研修会情報  NGP 協同組合は、8月1日~ 5日まで静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和自動車研究所東富士センターで第21 回中級研修会を実施しました。全国の組合員から32人の中堅社員が参加、生産・フロント・営業の現場リーダーとなるための訓練、心構えを学びました。

第6回生産STEPUP研修会を開催

2011年6月14~16日あいおいニッセイ同和損害保険自動車研究所東富士センター

NGP 研修会情報   第12 回ハイブリッドカーセミナーが6月13、14日の2日間、第6回生産STEP UP 研修会が6月14~16日の3日間、 いずれも静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和損害保険自動車研究所東富士センターで開かれました。最新の車両メカニズムを学ぶハイブリッドカーセミナーの参加者は8人、車体構造の復元修理や車両構造の基礎的メカニズムを学ぶ生産STEP UP 研修会には6人が参加。また5人が両研修を連続受講し、短期集中した効率的な研修を受けました。

第20回初級営業マン研修会を開催

2011年5月27~29日東京・夢の島 BumB 東京スポーツ文化館

NGP 研修会情報  第20 回初級営業マン研修会が5月27~29日の3日間、東京・夢の島 BumB 東京スポーツ文化館で開かれました。NGP の営業マンであることを学ぶ研修会に11人が参加、堀川健志講師によるNGP協同組合の成り立ちについての講話に始まり、敬語の使い方などの基本マナーを学ぶとともに、新規顧客の獲得のために何をするのかといった営業マンとしての心構えを心に刻みました。

第11回ハイブリッドカーセミナーを開催

2011年3月28、29日静岡県裾野市 あいおいニッセイ同和自動車研究所 東富士センター

NGP 研修会情報  3月28、29日の両日、静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和自動車研究所東富士研修センターで第11回ハイブリッドカーセミナーが開かれました。東日本大震災直後の混乱の中で開かれたセミナーでしたが、救急蘇生法の万が一の感電事故対策とともに実技・学科を通じてハイブリッドカーの最新テクノロジーを学ぶ機会を得ました。

第10回ハイブリッドカーセミナーを開催

2010年11月15、16日静岡県裾野市 あいおいニッセイ同和自動車研究所 東富士センター

NGP 研修会情報   第10 回ハイブリッドカーセミナーが11 月15、16 日の2 日間、静岡県裾野市のあいおいニッセイ同和自動車研究所東富士研修センターで開かれました。「低圧」電気取扱講習といっても、その範囲は交流で600V 以下、直流では750V 以下とされ、100V、200V といった家庭用電源より遥かに高圧の電気の取り扱いを対象とします。この講習は労働安全衛生法が定めた特別な安全衛生教育のひとつであり、ハイブリッドカーを取り扱う事業者として法的に必要な安全衛生教育を実施するために、NGP 協同組合はハイブリッドカーセミナーを継続してきました。今期中に全組合員が受講するように計画しています。
ページ上部へ