エコプロ出展

NGPは2006年より毎年※1、日本最大級の環境展示会「エコプロ」に出展しています。

NGPブースは「廃車王は環境にやさしい」をキーコンセプトに掲げ、パネル展示やクイズを通じて、廃車王は引き取った車の3R(リデュース・リユース・リサイクル)を実践しているから環境にやさしいということを楽しく学ぶことができます。
今回はアーチを多用して回遊させることで、一つ一つの単元を学びながらクイズを解くことができるブースづくりとしました。
入口からアーチをくぐった最初がリユースのゾーン。ここでは、リユース部品にCO2削減効果があることを、明治大学・富山県立大学との産学共同研究の成果を用いながら分かりやすく伝えるとともに、研究成果をもとに具体的な数値を記載した環境貢献書とデータを提供することにより、自動車関連事業者の取組みを支援するサービスについても紹介しました。
次のアーチをくぐるとリデュースのゾーン。ここでは、通常廃棄されるものを「NGPアップサイクルプロジェクト」で価値あるものに生まれ変わらせ、廃棄物を削減する取組みを紹介しており、実物を手に取ってアップサイクル製品を実感することができます。
さらにアーチをくぐるとリサイクル・サーキュラーエコノミーのゾーン。ここでは、部品として再利用できない部分を素材ごとの徹底的な分別により資源としてリサイクルしていることを身近なものに例えながら紹介するとともに、これまでに紹介した3Rの取組みにより資源を循環させ、廃棄物を出さないサーキュラーエコノミーの実現に取り組んでいることを伝えました。
最後は瀬戸内オリーブ基金※2のゾーン。今回は瀬戸内オリーブ基金との共同出展となり、自動車リサイクル法制定の契機となった「豊島事件」※3に関する展示を通じて、引き取った自動車の3Rを実践しないとどうなるかを学ぶことができ、自動車リサイクルと3Rの大切さをより実感することができます。

これらの連続性を持たせた構成によって、一般のカーユーザーや小中学生・高校生に対して、自動車リユース部品の環境貢献度や自動車リサイクルの大切さを認知してもらうことで、普及・啓発につなげています。
また、クイズに参加していただいた来場者には、廃車の取扱説明書をアップサイクルして製作した「廃車王 炭エコクック」を配布するとともに、小中学生・高校生には同様にアップサイクルした「環境教育ノート」を配布し、使用してもらい、廃棄物が価値あるものに生まれ変わったことを体感したもらうことで、アップサイクルや資源の有効活用、廃棄物削減の重要性の訴求につなげています。
恒例のエンブレムコーナーでは、今回も募金にご協力いただいた方に自動車のエンブレムをプレゼントし、集まった募金は瀬戸内オリーブ基金に寄付させていただきました。
何もしなければ廃棄物ですが、取り外すことで誰かにとっては価値のあるものとして提供することで廃棄物削減に貢献し、さらに、エンブレムの募金がオリーブ基金に活用されて豊島の環境再生につながります。
前回に引き続き、ブース出展にあたっては、「カーボンオフセット証明書」を取得しました。これは、カーボンフリーコンサルティング株式会社の協力を得て、出展ブースに関わるCO2排出量を算定し、削減努力を行ったうえで、削減が困難な部分の排出量を他の場所で実現した排出権(J-クレジット)の購入により相殺したものです。

今回のエコプロ来場者数は66,826人となり、前回の61,541人より5千人ほど増加し、NGPブースにも小中学生・高校生を中心に多くの来場者が訪れました。
子どもたちからは「環境のために自分たちが普段からできることってありますか?」など積極的に質問が寄せられましたが、身近なところから取組みを積み重ねていくことが大切です。
自動車のリサイクルでも、分別をすることで資源として新たな製品に使われてまた活躍することができるため、素材ごとの分別を徹底的に行っているので、家庭や学校でもビン・缶・ペットボトル・紙・プラスチックなどの分別を日頃からしっかりやることが大切だと伝えました。

※1 新型コロナウィルスの感染拡大により、通常開催が中止となった2020年、出展を見合わせた2021年を除く。
※2  NGPが環境保全・再生活動に取り組む香川県豊島を含む、瀬戸内海エリアの美しい自然環境を守り、再生することを目的に活動するNPO法人。
※3 「豊島事件」 1970年代後半から1990年にかけて、約90万トンの産業廃棄物が香川県豊島に不法投棄された、国内では戦後最大級といわれる不法投棄事件。不法投棄された産業廃棄物の中で、使用済自動車から発生するシュレッダーダストが最も多く、自動車リサイクル法制定のきっかけの1つとなった。

2023年出展の様子

  • エコプロダクツ2023 NGPブース 多くの小中学生が来場 多くの小中学生が来場
  • エコプロダクツ2023 NGPブース リユースのゾーン リユースのゾーン
  • エコプロダクツ2023 NGPブースリデュース・アップサイクルのゾーン リデュース・アップサイクルのゾーン
  • エコプロダクツ2023 NGPブース リサイクル・サーキュラーエコノミーのゾーン リサイクル・サーキュラーエコノミーのゾーン
  • エコプロダクツ2023 NGPブース 瀬戸内オリーブ基金のゾーン 瀬戸内オリーブ基金のゾーン
  • エコプロダクツ2023 NGPブース クイズを解きながら楽しく学ぶ子どもたち クイズを解きながら楽しく学ぶ子どもたち
  • エコプロダクツ2023 NGPブース 小さなお子さんもクイズに参加 小さなお子さんもクイズに参加
  • エコプロダクツ2023 NGPブース 車のエンブレムコーナーは毎回大好評 車のエンブレムコーナーは毎回大好評
  • エコプロダクツ2023 NGPブース ブース出展にあたり「カーボンオフセット証明書」を取得 ブース出展にあたり「カーボンオフセット証明書」を取得

過去の出展

  • 2014年エコプロダクツ2014年
  • 2013年エコプロダクツ2013年
  • 2012年エコプロダクツ2012年
  • 2011年エコプロダクツ2011年
  • 2010年エコプロダクツ2010年
ページ上部へ